仕事(CM・ドラマ)でもプライベートでも最近何かと話題のキムタクこと木村拓哉さんですが、16日放送のフジテレビ・バラエティ番組『ホンマでっかTVスペシャル』内のコーナー「木村拓哉・さんまが2020年買って良かったベストバイ」で愛用マスクを紹介するようです。
いったいどのマスクがベストバイ1位に選ばれ紹介されるのか!?
ということで今回、キムタクベストバイ第1位に選ばれた愛用マスクを紹介していきます。
2021年ベストバイ2位、3位、それにインスタ(Instagram)や、Twitterなどでも愛用している別のキムタクマスクも載せておきます。
販売先(通販サイト)なども調査しましたので参考にどうぞ♪
キムタクが選ぶ2020年ベストバイ第3位|立つしゃもじ プレミアムクリア
『立つしゃもじプレミアム クリア』
こちらの商品、取っ手部分に土台が付いていて、さらにご飯が引っ付きにくいという便利なキッチングッズです。
キムタクが選ぶ2020年ベストバイ第2位|エアホークプロ
『エアホークプロ』
こちらの商品は、女性でも簡単に自転車の空気入れが出来るというハンディータイプ空気入れ。
キムタクが選ぶ2020年ベストバイ第1位|BLOCH ソフトストレッチマスク
キムタクが選ぶ2020年ベストバイ輝く第1位は、『BLOCH(ブロック)のソフトストレッチマスク』です!
インスタやTwitterなどでキムタクがよく愛用している黒色や茶色の布マスクです。
- 商品名:BLOCH ソフトストレッチマスク
- ブランド:BLOCH(ブロック)
- カラー:ブラック・ココア計6色
- サイズ:レギュラー
※どうやら人気過ぎて、どの店も品切れのようです。(12/17現在)
✓ こちらは黒色バージョン
この投稿をInstagramで見る
✓ つぎはネイビー色
この投稿をInstagramで見る
マスクに警視庁ロゴ(警察章)が付いているタイプのマスクもありますが、さすがに警察章ロゴ付きマスクは一般では販売されていません(笑)
キムタクが出演のドラマ用に特別につくったものなのでしょうね。
ちなみにこのマスク、好きなロゴを入れることも可能だそうですよ。
BLOCH(ブロック)というブランドメーカーは、もともとオーストラリアのバレーシューズの老舗で、現在では幅広く展開する世界的ファッションブランドの一つです。
あと、このマスクのすごいところは、150回洗濯しても使用できるというところ。
1,200円ほどで150回使用できるなら、一回使用8円ですからかなりのコスパです(笑)
関連記事:セブンイレブン、「洗えるマスク」の性能や効果は?この値段は高い?安い?
その他のキムタク愛用マスクはどこで買える?商品価格、販売サイト紹介
ここ最近のキムタクが愛用しているマスクは2種類。
- 布マスク・花マーク付き(黒)
- 使い捨てマスク(黒・グレー・白)
それぞれ調べてみましたので、一つずつ紹介していきますね。
キムタク愛用マスク①花のロゴあり布マスク(黒)
次に紹介するのは、花のロゴマークがアクセントになっている布マスクです。
この投稿をInstagramで見る
画像にある立体的になった洗える布マスク、楽天で販売されていました。
こちらのヴィオラアンドローゼスは、2018年にロサンゼルスで生まれた人気ファッションブランド。そしてこちらのフェイスカバーマスクは、ローラさんやドラゴンアッシュの降谷建志さんも愛用している人気マスクでした。
キムタク愛用マスク②使い捨てマスク(黒・グレー)
続いては使い捨てマスク。
これはインスタなどでもよくみるキムタク愛用のマスクですね。
✓ グレー色バージョン
この投稿をInstagramで見る
木村さん、この画像のマスクの付け方は逆?ですかね…(笑)
✓ こちらは一番よく着けているブラックバージョン
しかもよく見ると、このインスタ画像はホンマでっかTV収録の時でした。
この投稿をInstagramで見る
先にお伝えしてくと、こちらのマスクについては使い捨てタイプでよく似た商品があるので、完全な特定はできませんでした。
ただ下記の特徴を考えて、「これじゃないかな?」と思われる商品が一つありましたので紹介しておきます。
✓ 画像から判断できるマスクの特徴
- 特徴1:内側から紐が出ている
- 特徴2:プリーツ(ひだ)が上向き
- 特徴3:紐が多少平たい
キムタクが裏表逆に付けてたわけじゃないとするならば、このマスクでビンゴかなと思います。
まぁ、ぶっちゃけスタイリストさんもいるわけですから、マスクを逆に付けてることはないですよね(笑)
まとめ:キムタク愛用マスクはどこで買える?2020年買って良かったベストバイ商品
今回は、木村拓哉さんの愛用しているマスクを3種類紹介してきました。
中でも良かったのが、BLOCHのソフトストレッチマスクですね。
価格も1,200円前後で、150回洗って使用できるという優れたコスパ。
それに見た目もスマートで肌触りも良い。
キムタクはもっと高価なマスクを使用してるのかと思いきや、意外にマスク性能やコスパ面に見た目と、やはり妥協を許さないこだわり抜いたいいモノだけを愛用しているんですね。
以上今回は、キムタク愛用のマスクについての紹介でした。