謎のお菓子「マンチキン」とはどんなお菓子?フィリピン?口コミ調査

謎のお菓子「マンチキン」とはどんなお菓子?フィリピン?口コミ調査 トレンド
本記事はPRを含んでいます。

最近、各地域で出没しているといわれている、外国人による「謎のお菓子売り」

そのお菓子というのが、1袋500円で販売している「マンチキン」というお菓子とのことで、ニュースで報道されて話題となっています。

 

 

ということで今回は、その日本では聞き慣れない「マンチキン」という謎のお菓子について、いったいどんなお菓子なのか、そしてどういった味がするのか、興味があったので調査してみました。

 

この記事は、現在各地で出回っている外国人留学生による「マンチキン」の購入を促す記事ではありません。あくまでも「マンチキン」というお菓子についての解説になります。一部では「賞味期限の記載がない」「無許可販売」などと報じられていますのでご購入は自己責任でお願い致します。

 

広告

謎のお菓子「マンチキン」とはどんなお菓子?

謎のお菓子「マンチキン」とはどんなお菓子?

 

どうやら謎のお菓子「マンチキン」とはフィリピンの伝統的なお菓子のひとつのようです。

海外サイトを調べていくと、「マンチキン」の作り方が載っていました。

 

謎のお菓子「マンチキン」の簡単レシピ

  1. ビスケットクラッカーを砕き、コンデンスミルクを入れて練り込む

  2. 出来上がった生地の中心に、マシュマロを入れて丸める

  3. 乾燥ココナッツ砂糖などを表面にまぶして出来上がり

 

とても簡単につくれるお菓子ですね。

 

フィリピンの「マンチキン」は、マシュマロを中に使うことが多いですが、その他の国では、中に詰め込むマシュマロを、スポンジケーキなどに変えたり外の乾燥ココナッツをチョコレートに変えたりするなどして、アレンジされています。

 

 

海外では、『グラハムボール』とか『クッキーボール 』などと呼ばれていて、けっこうメジャーなお菓子のようです。

 

有名なところでいうと、カナダのドーナツチェーン店、ティムホートンズ(Tim Hortons)のティムビッツという丸型のドーナツなどがあります。

こちらがティムビッツという丸型のドーナツ(マンチキン?)画像です。

マンチキン フィリピンの謎のお菓子

出典元:https://www.timhortons.com/

 

なんだかミスタードーナツでも売っていそうな、見るからに普通のお菓子(ドーナツ)のようですが、アメリカやカナダでは、『これはマンチキンなのか、それともドーナツなのか?』という「呼び名」の論争まで起こっているようです。

 

 

今わかっている情報をまとめると、フィリピンの謎のお菓子「マンチキン」は中にマシュマロを使う非加熱のお菓子、ということで線引きできそうですね。

 

謎のお菓子「マンチキン」のTwitter・インスタ情報・口コミ・感想など

 

ここまで謎のお菓子「マンチキン」の情報を解説していきましたが、やっぱり気になるのは実際に売られている商品がどういったものなのか。

 

ということで、購入した方のInstagramやTwitter、それに対する反応などをまとめてみました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

🧑🏽‍🦱 旦那さんが持ってきた謎のお菓子 聞くと、道で外国人から買ったと 外国人留学生で働き口がなく困ってるそうで、半ば押し売りだったそうですが、こんなことでもしないとならない状況なのかと、2つ買ってあげたとのこと🍬 道行く人は「え〜あの人買ってる〜💦」って冷ややかな目だったそう ・ うちの近所は外国人就労者のマンションや留学生の寮があって、ここはどこ?ってくらい外国人が多いんですが、コロナの一件からとんと見なくなって気になってました これで少しでも助けになったのなら良いなと思います ・ しかしこの謎のお菓子 見たことも食べたこともない どこの国から来たのかも聞いてないそうで(フィリピンとかベトナムっぽいって言ってた)こんなにスリリングな食べ物、目が覚めるようなドキドキです ・ ・ #謎のお菓子 #異国のお菓子 #留学生がんばれ

みよしまき / maki miyoshi(@odorukatsuobushi)がシェアした投稿 –

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

一旦、ピリオドを。の日。 流石に睡眠不足でクタクタになり、 地元の駅にやっと到着。 駅前で何だか話しかけようとして諦めた素振りの若い女性。外国の方の様子。 早く帰りたい、と、思ったけど、振り返えると、差し出されたスマホの画面には、 「私たちは留学生です。新型コロナウイルスの拡大で仕事が見つからず、働くことが出来ません。」 もう片方の手には手作りのお菓子と思しきプラスチックパック。 彼女「イッコ、500円デス。ゴ協力オネガイシマス。」 彼女と境遇は違えど、単身渡った海外で、中々仕事が見つからず、焦る気持ちや心細さは理解出来ました。 自分の故郷を離れて勉強するってとてもお金も労力も要すること。 思っている以上のエネルギーが必要だし、 一つ上手くいかないと本当に不安になる。 帰国後、私自身も新型ウイルスの影響で中々仕事に就けず悔しい思いもしました。 「コレに500円?高いよ。」 そう思う人もいるかもしれない。 材料費、包装代を考えれば、丸々500円が彼女のものにはならないでしょう。 何より、彼女が身に付けた日本語の知識。 500円で手に入る代物ではないし、彼女だってこの活動のために勉強を初めたわけじゃないし、きっととても悔しい。 今仕事があるのは、当たり前じゃない。 とっても有難いこと。 好きなことや、経験、知識を活かせる場に立てること。きっととても尊いことだと改めて感じました。 明日からも、美味しいごはんを作ろう。 忙しくても、ちゃんと勉強を続けよう。 手を抜くものか。 そんな事思ってしまったので、 滅多にしない投稿。珍しく真面目っぽい…(笑) ご縁はいつでも有難いです。 #謎のお菓子 #covid_19 #外国語 #留学生 #ワーカホリック #勉強 #仕事したい

Sayuri(@sayurri_ta7)がシェアした投稿 –

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

保育園を休園して一緒に里帰りさせてる長女が退屈そうにしていたので、フィリピンのお菓子「マンチキン」を一緒に作ってみた。 オレオとマリービスケットをジップロックに入れて砕いて、オレオの方には練乳を、マリーの方にはピーナツバターを混ぜて丸め、砕いた粉をまぶしただけ✨とってもカンタン。 フィリピンのお菓子だけあって甘ーい。と思ったけど、娘はペロリと食べてくれました😊 #世界旅行おうちカフェ #フィリピン #マンチキン #フィリピン料理 #おうち時間 #手作りお菓子

@ indigolovestocook4b0082がシェアした投稿 –

 

 

 

 

ツイッターやインスタに書いてあるように、「マンチキン」を販売しているのは、海外からの留学生で、現在の世界情勢によりバイトも出来ず、生活する為に手作りのお菓子「マンチキン」を作っているとも言われています。

 

しかし、その「マンチキン」には、賞味期限の記載がない「食品表示法違反」だったり、許可なく路上で販売している「食品衛生法違反」だとも同時に報じられています。

 

『本当にそういった事情なら買ってあげたい』という思いと、『誰がつくったものか分からないから怖い』『なんかあっても店舗じゃないし、泣き寝入りになる』など、その反応はさまざまで、複雑なようですね。

 

まとめ:謎のお菓子「マンチキン」とはどんなお菓子?SNS口コミまとめ

まとめ:謎のお菓子「マンチキン」とはどんなお菓子?SNS口コミまとめ

 

今回は、謎のお菓子「マンチキン」とはどういったお菓子なのか、について解説してきました。

 

 

「マンチキン」というお菓子自体は、各国で呼び名は違えど、とても人気のお菓子のようですね。

しかし、今回の日本での広まり方にちょっと問題があるようで、残念な気がします。

 

 

最近では「謎の種」とか「謎の指輪」など、「謎の〇〇」っていうのが多いですね。

 

いつも解決しない「謎」ばかりですが、今回の「マンチキン」の謎(正体)は、解決したようですね。

 

あとは、「誰が」「なんの目的で」その謎のお菓子「マンチキン」を売っているのか。その辺りも、時間と共に解決していきそうな気がしますね。

 

 

タイトルとURLをコピーしました